2017年 03月 18日
森彩奈江プロチャレンジ(富山県 ノースランドボウル呉羽さん)
3月12日 富山県 ノースランドボウル呉羽さんでの
森彩奈江プロチャレンジに、参加してまいりました

チャレンジマッチは午後からでしたが、、、
午前中のジュニアボウリング教室から見学しようと早出しました
優しいご指導のお姿です


ジュニア教室にはブラックタイガーマスクが参戦してましたッ



タイガー出没中は、、、
S田さんのお姿が見えなくなってたのはなぜだろぉ

(↑いつも仲良くさせていただいているS田さん兄弟ありがとう)
教室終了後、いっぱいサインしてもらえました
直毛&ストレートパーマトークもできて嬉しかったぁ



端っこBOXだったのですが、
かろうじて1Gだけお隣BOXに

パネルとSNOW見て笑ってもらった後
一緒に撮ってもらえましたぁ


ストライク出してハイタッチまでムービー撮らせてくださいねぇ~

ってお願いしたら、1フレ目からさっそく実践

さすがでございます





10フレ1投目、横飛びしたピンがかすめての10ピンタップ

とっても惜しくて残念でしたが・・・
くまモン投球も見させてもらえてよかったです
279点 これまたさすがでございます
ジャッカルゴーストいいなぁ~
5人BOXだったんで終わるの遅くなっちゃったんですが、
先に終わってた森彩奈江プロ 応援に来てくれました
神対応だぁ~ ありがたやぁ~
ありがたやぁ~
表彰式までの間に、P☆リーグファンクラブ会員カードケースに
サインしてもらっちゃいましたぁ

誕生日が4月29日なもんで№429が嬉しいです的なお話しも楽しめました

終了後にツーショットも撮っていただけとってもハッピー


今年もくまモンボール寄付続けられてるので尊敬です


今回も楽しい一日をありがとぉ~ございました


あっ、そうそう、タイガー以外にもう1人レスラーが・・・

スタンハンセン!?
2017年 02月 20日
安藤瞳プロチャレンジ(福井県 フクイレジャーランドボウルワイプラザ店さん)
2月19日 福井県 フクイレジャーランドボウルワイプラザ店さんでの
安藤瞳プロチャレンジに、前日に引き続き参加してまいりました

福井へお越しいただきホントにホントに
ありがたやぁ~



まずはサイン!!
前日の....18日が....17日ってなってた件、
めっちゃ笑顔で追記してくれましたぁ

本当は18日?!
今日は19日


ワッペンも18日分の追記してくれたあと
今日はP☆リーグのピンクでぇ~



お礼にUFOキャッチャーでゲットした
ピコ太郎のPPAPグッズを渡したら
ウケて喜んでもらえましたぁ

前日に引き続きSNOWツーショット
相変わらずおカワイイ

エルガーポーズでツーショット
・・・のはずが、、、緊張で指が力んでしまい、、、
自分だけ~ 猫ひろしになっちゃったぁ~
にゃぁーーーッ

念願叶って同BOXで投げさせていただくことができました
安藤瞳プロ 3~6Gまでワンピン残りが続き んぅぅぅ~~
ポイントランキング7位の実力はここからでしょぉ~
ここから帳尻合わせで全ストライクでぇ~
言うてましたらホントに7Gからの5連続
終わってみれば234!お見事でしたっ!!
幸せいっぱいありがとうございましたー
そんなこんなで、、、飛び賞ゲット
記念に賞品にもサインをおねだり
0を小さくでぇ~ってお願いしたら・・・
笑いながらちゃんと対応してくれちゃいました
パッと見3位ということで

おまけ
Rankseekerさんの安藤瞳プロのブログで共演できましたぁ

集合SNOW
写りこむスペースがなかったもんで右上隅に
ピース(^o^)v の指2本だけ写れましたぁ

ホント夢のような2日間
安藤瞳プロ&センターさん&参加の皆様に大感謝です
来月の富山でも、同BOXになれますよーに・・・
2017年 02月 05日
トリプルチャレンジ(富山県 クァトロブーム 小杉さん)
2月5日 富山県 クァトロブーム 小杉さんでの
6期 №153 曽束英子プロ
19期 №211 加古三千世プロ
33期 №352 姫路麗プロ
トリプルチャレンジマッチに参加してまいりました
直毛ゆえに直球ということで・・・
ストレートボールしか投げておりませんでしたが・・・
2週間前から曲げることにトライしていまして
生意気にもスピードは落としたくないとの思いから
まだ、5センチほど曲がるだけです
5センチって曲げてるとは言えないかも知れませんが、、、
本人は曲がってる気になっています
数ヶ月後にはスッゲェー曲げ曲げボウラーになってるハズです
それはそれで置いといて
まだまだ安定しておらずノーヘッドしまくりで
恥ずかしいローゲーム出しちゃいましたが
ターキーの数が増えたってことで手応えありでした
手応えあり....って偉そうに言っとりますが、、、
101位でした
100位のとび賞ほしかったなぁ
さすがは大人気の姫路麗プロチャレンンジで、
参加者が千人もいた....ってことにしといてぇ
で、、、姫路麗プロおすすめのワッペン帳
サインしていただくことができました

おニューの白ペンだったので、最初、インクが出てこずめっちゃ焦ったのですが
姫路麗プロがペン先いじって出してくれました 神対応でした
Team麗のワッペンもバッチリで
自作ワッペンにもサインもいただきました




快く応じていただきホントにホントに感謝しまくりです

姫路麗プロチャレンジには福井に続き2度目の参加でしたが、
とっても気さくで参加されている皆さんと仲良しで、
日々広範囲を移動して、各地の多くの方々との触れ合いを
大切にされていることのたまものだなぁ~とあらためて思いました
ムーブメントからブームにですね
そんな姫路麗プロとのツーショットいただきましたぁ(午前のシフト)

SNOWツーショットもいただきました



麗プロの方にじゃなくてよかったぁ~

加古三千世プロにもSNOWツーショットいただきました

加古プロぉ~すみませぇぇぇ~ん
そして、図々しくも曽束英子プロにまでSNOWお願いしちゃいました

ご自身は余裕で230UPされてました


帰り際、DVD11弾での共演シーンを見て笑ってもらってから
(サイズが小さくても、ピントが合ってなくても共演は共演ですw)

麗プロお得意の森彩奈江プロのほほ笑み風での
ツーショットまで撮っていただけました
ここに載せさせていただきたいとこですが・・・
詳しくは P★LEAGUE公式ファンクラブ「P★LEAGUE PLUS」
をご覧くださいませ
http://www.p-league-plus.jp/
これからいろいろ揃っていくみたいですし、さっそく会員になっちゃいました
とっても楽しい一日を....クァトロブーム小杉の方々、参加の方々、
そして曽束プロ、加古プロ、姫路プロありがとぉ~ございました
お腹ペコペコになっちゃったんで、、、
帰りは高速道路のインターを一つ手前でおりて
美味しいカツ丼食べちゃいました
福井名物のソースカツ丼です(富山県行ったのに福井のもん食ってるぅ)
